Opportunity(オポチュニティ)の特徴
2列目以降にいるOpportunity持ちモンスターは、体力が一番低い敵モンスターを攻撃します。同体力のモンスターが複数いた場合、より前列にいるモンスターを狙います。
Opportunity(オポチュニティ)の使い方
スピードバフやデバフして敵より早く攻撃し、敵の陣形を早めに崩しましょう。
高マナバトルの際には、モンスターの体力も高くなってきます。攻撃バフするかOpportunity持ちモンスターを複数入れて、狙った敵を1ターンで倒すと良いです。ターンを跨ぐとTriageで体力を回復されたり、Repairでアーマー修復されてしまいます。
Opportunity対策としては、Protectでアーマー強化して体力を削らせないようにしたり、FURIOUS CHICKENのようなモンスターを囮にすることです。
Opportunity(オポチュニティ)持ちの代表的カード
低レベルでもOpportunityを習得しているモンスターは多く、ブロンズリーグから活躍するアビリティです。
名前 | Element | マナ | 習得Lv |
SERPENTINE SPY | Fire | 3 | 1 |
SCREECHING VULTURE | Earth | 3 | 1 |
DRAGON JUMPER | Dragon | 7 | 1 |
BATTERING RAM | Neutral | 2 | 1 |
▼その他アビリティの説明は「アビリティ一覧」をどうぞ。
