Flying(フライング)の特徴
Flying持ちモンスターは、Flying能力を持たない敵の近接攻撃・遠距離攻撃に対する回避率を+25%します。
またEarthquakeの影響を受けないのは覚えておきたいポイントです。
Snare攻撃に気を付けろ
- Flying持ちモンスターに対して、Snare攻撃は必ず当たります。
- Flying状態を解除されます。
Flying(フライング)の使い方
高スピード・Flying持ちモンスターであれば、回避率の高さを活かして壁として使うと良いです。
True Strike持ちモンスターの攻撃は必ず受けるので、回避だけに頼った戦略は心許ないです。特にBYZANTINE KITTYを使われやすい高コストバトルでは要注意。
Earthquakeルールの時は、率先してFlying持ちモンスターを使いましょう。ただしSnareによりFlying解除されることも多いので、アーマーバフしたり体力を減らさない工夫が必要です。
Flying(フライング)持ちの代表的カード
Flyingは色々なモンスターが有しているアビリティです。
名前 | Element | マナ | 習得Lv |
SPARK PIXIES | Fire | 4 | 1 |
SCREECHING VULTURE | Earth | 2 | 1 |
COCATRICE | Neutral | 2 | 1 |
TOWER GRIFFIN | Neutral | 4 | 1 |
▼その他アビリティの説明は「アビリティ一覧」をどうぞ。
