Bloodlust(ブラッドラスト)の特徴
Bloodlustは敵モンスターを倒すたびに全ステータスを+1します。
Bloodlustの仕様を検証
- 自身の攻撃だけでなく、Thorns・Return Fire・Magic Reflectで倒した場合も発動する。
- 攻撃力0のモンスターは、1にならない。
- Reverse speedルール時においても、スピードを+1する。(2023年1月までは-1されていた)
- Dispel持ちモンスターの攻撃を受けたらバフ解除される。
Bloodlust(ブラッドラスト)の使い方
高攻撃力のモンスターを使う
攻撃力のあるモンスターを使うと、Bloodlust発動しやすいです。一度でも発動させたら、かなりバトルを有利に展開することができます。
Bloodlust持ちモンスターに仕留めさせる
Bloodlust持ちモンスターが敵を仕留められるように、サポートしてあげるのが良いです。
例えばRustでアーマーデバフして直接体力を削らせたり、スピード調整してBloodlust持ちモンスターより先に攻撃してアーマーを崩しておいてあげたり。
餌を与えないことも重要
普段は壁として機能する0コストや1コストのモンスターは、Bloodlustモンスターからするとステータス強化するための餌です。
Gladiatorを使われそうな時(主にBrawl)においては、むやみに餌をデッキに入れない方が良いです。
▼その他アビリティの説明は「アビリティ一覧」をどうぞ。
