Keep Your Distance(キープユアディスタンス)の特徴
遠距離攻撃のモンスターを使用できないルールです。つまり以下のようなモンスターが活躍できます。
- 遠距離攻撃モンスター(Snipeが多い)
- 魔法攻撃モンスター(最前列を狙うことが多い)
- 遠距離攻撃カウンターできるReturn Fire持ちモンスター
- 魔法攻撃カウンターできるMagic Reflect持ちモンスター
- 遠距離攻撃ダメージを半減するShield持ちモンスター
- 魔法攻撃ダメージを半減するVoid持ちモンスター
Keep Your Distance(キープユアディスタンス)の戦い方
上述の特徴から、1,2列目はカウンターかダメージ半減できるモンスターを配置する傾向があります。Amplifyも組み合わせ、カウンター戦略がかなり強くなりました。
1,2列目を狙っても中々倒せない(むしろカウンターで滅される)ため、OpportunityかSneakを用いると良いです。
ただし両アビリティを持つ遠距離・魔法攻撃モンスターが少ないのが難しいところ。最前列を倒すかSnipeを選択することもあります。その場合は、カウンターを何度か受けても死なないように、ProtectやTriageを組み合わせると良いでしょう。
相性の良いサモナー
LIR DEEPSWIMMER
遠距離攻撃カウンター、アーマーバフ、Blindによる回避率アップを全員に付与するLIRは、遠距離攻撃で攻めてきそうな相手に有効です。
OWSTER ROTWELL
3コストで魔法攻撃カウンターを全員に付与するOWSTERは、魔法攻撃で攻めてきそうな相手に有効です。
MIMOSA NIGHTSHADE
魔法ダメージを半減しつつ、遠距離攻撃デバフできるので、魔法・遠距離攻撃を両睨みできます。さらに1,2列目にカウンター持ちモンスターを配置し、相手に回復させずにカウンター死を誘発するのも良いです。
▼その他バトルルールの説明は「バトルルール一覧」をどうぞ。
