Splinterlands(スプラン)|Close Range(クローズレンジ)の特徴・戦い方

Close Range

Close Range(クローズレンジ)の特徴

遠距離攻撃ユニットにClose Rangeアビリティを付与され、最前列にいても遠距離攻撃できるルールです。

遠距離攻撃は最前列を攻撃できない分、ステータス・アビリティが強い傾向にあります。また最前列に近接攻撃ユニットを配置する必要がないため、デッキ編成の幅が広がります。

Close Range(クローズレンジ)の戦い方

戦い方のコツ
  1. 壁役になる遠距離攻撃ユニットを採用
  2. 実は遠距離攻めが少ない

以下、詳しく説明していきます。

①壁役になる遠距離攻撃ユニットを採用

高体力やHeal持ちユニットを最前列や2列目に配置し、壁として機能させるのが選択肢の一つになります。

Earth ElementalCornealus
Earth ElementalCornealus

②実は遠距離攻めが少ない

優秀な遠距離攻撃ユニットの起用が多くなると予想すると、ShieldReturn Fire持ちユニットで守備を固めるのが得策になります。しかし、この戦術は誰でも容易に思い浮かびます。

そのため魔法攻撃で正面突破したり、Sneakで後列から攻めるなど、結果として遠距離攻撃に頼らない編成になりがちです。

それを逆手にとって遠距離でガンガン攻めることもあります。

 

管理人

  • 正直に遠距離攻撃を活用する
  • 遠距離攻撃で攻めない

といったように読み合いが発生するルールです。使える色・マナと相談しながらデッキ編成していきたいですね。

▼その他バトルルールの説明は「バトルルール一覧」をどうぞ。

スプランのバトルルール一覧Splinterlands(スプラン)|早わかりバトルルール一覧