Equal Opportunity(イコールオポチュニティ)の特徴
全モンスターにOpportunityアビリティが付与され、体力が一番低い敵モンスターを攻撃できるルールです。以下を意識しながら、デッキ編成していきたいです。
- スピード勝負になりやすい
- Blastとの相性が良く、多用されやすい
- Scattershot > Sneak > Snipe > Opportunity > Reachという順で、アビリティが優先される
Equal Opportunity(イコールオポチュニティ)の戦い方
Swiftnessでスピードを高め、相手より早く低体力モンスターを倒すのが攻めの定石。Tauntで攻撃を寄せ集め、低体力モンスターを倒させないのが守りの定石です。
そして本ルールで気をつけたいのが、配置順。低体力モンスターを中央に配置したらBlastの餌食になってしまいます。後ろからもしくは前から順に、体力順に並べていくのが良いです。
なおScattershot・Sneak・Snipe持ちモンスターは、Opportunityの効果を得られませんので要注意。攻撃が分散してしまいます。
相性の良いサモナー
BYZANTINE KITTY
KITTYでスピードを高め、さらにモンスターのSwiftnessを重ね、相手より早く攻撃しましょう。
VALNAMOR
カウンターを持っている低体力モンスターが少ないので、魔法攻撃・スピードを上げ、ガンガン倒していくのが強いです。
▼その他バトルルールの説明は「バトルルール一覧」をどうぞ。
