Broken Arrows(ブロークンアローズ)の特徴
遠距離攻撃のモンスターを使用できないルールです。つまり以下のようなモンスターが活躍できます。
- 近接攻撃モンスター(SneakとOpportunityが多い)
- 魔法攻撃モンスター(最前列を狙うことが多い)
- 近接攻撃カウンターできるThornsやRetaliate持ちモンスター
- 魔法攻撃カウンターできるMagic Reflect持ちモンスター
- 近接攻撃ダメージを半減するShield持ちモンスター
- 魔法攻撃ダメージを半減するVoid持ちモンスター
Broken Arrows(ブロークンアローズ)の戦い方
近接攻撃モンスターはSneakやOpportunityで攻め、魔法攻撃モンスターは最前列をターゲットにするケースがほとんど。そのため、前列はVoidやMagic Reflect持ちモンスターを配置する傾向があります。
前列を狙っても中々倒せない(むしろカウンターで滅される)ため、近接攻撃でOpportunityかSneakを用いて攻めるのが有効。しかし最後列にThorns持ちや回避が得意なモンスターを配置することで、Sneak対策されやすいです。結果として、消去法的にOpportunityで攻める人が多くなります。
もちろん真正面から突破することもあります。その場合は、カウンターを何度か受けても死なないように、ProtectやTriageを組み合わせると良いでしょう。
相性の良いサモナー
BYZANTINE KITTY
スピードを上げてOpportunityで殲滅するのに便利です。そもそも高マナバトルで多用される超優秀サモナーであり、「とりあえずKITTY」とする人が多いです。
MYLOR CROWLING
3コストでThornsを全員に付与するMYLORは、近接攻撃で攻めてきそうな相手に有効です。
OWSTER ROTWELL
3コストで魔法攻撃カウンターを全員に付与するOWSTERは、魔法攻撃で攻めてきそうな相手に有効です。
MIMOSA NIGHTSHADE
魔法ダメージを半減し、回復を無効化できるため、魔法攻撃で正面突破しつつもTriageで回復してきそうな相手(Waterを選ぶ人)に有効です。
▼その他バトルルールの説明は「バトルルール一覧」をどうぞ。
