Explosive Weaponry(エクスプローシブ ウェポンリー)の特徴
全モンスターにBlastアビリティが付与され、攻撃対象の前後(隣接)にいるモンスターにもダメージを与えられるルールです。以下を意識しながら、デッキ編成していきたいです。
- より多くの敵モンスターに攻撃を当てるため、SnipeやOpportunity持ちモンスターが採用されやすい
- 破壊力抜群のバトルルールであるため、先行有利になりやすい
Explosive Weaponry(エクスプローシブ ウェポンリー)の戦い方
スピードバフ・デバフを重ね、相手より早く行動するのが攻めの鉄則です。
守備においては、TauntでSnipe・Opportunity攻撃を集めてみたり、反撃アビリティを使うのが良いでしょう。1,2,3列目にReturn Fire持ちモンスターを配置して、Snipe遠距離攻撃を完全にメタるのも戦略の一つです。
相性の良いサモナー
BYZANTINE KITTY
スピードを2段階上げ、さらにDragonも使えるようになって構築の幅が広がります。
PRINCE RENNYN
EarthにはSnipe遠距離攻撃モンスターが多いです。スピード・遠距離攻撃力を上げることで、かなり殲滅力が高くなります。
PYRE
PYREは3コストでスピードバフしてくれるため、低マナバトルで重宝してくれます。
上記の他にも、スピードバフ・デバフできるサモナーを積極的に活用していきましょう。
▼その他バトルルールの説明は「バトルルール一覧」をどうぞ。
