Splinterlands(スプラン)|Fog of War(フォグオブウォー)の特徴・戦い方

Fog of War(フォグオブウォー)

Fog of War(フォグオブウォー)の特徴

全モンスターがSneakSnipeOpportunityアビリティを失うルールです。Scattershot持ちモンスターのみが、最前列以外を攻撃できます。

Fog of War(フォグオブウォー)の戦い方

戦い方のコツ
  1. 前列に守りを固める
  2. Scattershotで攻める

以下、詳しく説明していきます。

①前列に守りを固める

魔法・遠距離攻めが主流でなり、魔法攻撃・遠距離攻撃持ちモンスターが最前列を狙ってきます。

1,2列目にダメージ半減(ShieldVoid)やカウンター(Return FireMagic Reflect)持ちモンスターを配置することで守備を固めるのが基本です。

  • 1列目
    • 高耐久モンスター(無攻撃、近接、魔法、遠距離があり得る)
  • 2列目
    • 高耐久モンスター(無攻撃、近接、魔法、遠距離があり得る)
      ※攻撃可能なカードが採用されやすい
    • Reach持ち近接攻撃モンスター
  • 3列目以降
    • 魔法・遠距離攻撃モンスター
      ※近接攻撃できない

②Scattershotで攻める

上記の通り、前列は守備を固められてしまうことが多いため、正面突破するのが大変です。Scattershotを使って後列にいるモンスターから倒すと良いでしょう。

 

▼その他バトルルールの説明は「バトルルール一覧」をどうぞ。

スプランのバトルルール一覧Splinterlands(スプラン)|早わかりバトルルール一覧